ウォーク イン クロゼット
2010.05.24 *Mon
寝室の中にあるウォークインクロゼットの紹介です。

広さは4.5畳とWICだけなら十分な大きさですが、
ハンゾウ邸のWICは納戸としての役割も兼用してます。
そのWICを以下のように5つのエリアに分け考えてます。

① 奥様の収納スペース
ハンガーパイプ1本とその上に棚板のみの設備です。
季節毎に着る服のみを仕舞うスペースとして使います。
② ハンゾウの収納スペース
ここも同じくハンガーパイプて棚板のみ。
③ オフシーズンものの収納スペース
ここも同じパイプと棚板だけですが、オフシーズンの服をしまっておく場所。
④ 納戸スペース
各部屋の収納スペースに入り切らない大型なものを置いて置く場所
⑤ 通路兼着替えスペース
てな感じです。
こだわりポイント
WICと納戸の一体化
どちらも必ず必要じゃないけど、あると便利。
けどそんなに広くする余裕はないって事で、間取りを考えるなかで
WICと納戸をどうするかが1番悩みました。
苦労しただけ思い入れのある場所です
パイプの高さ
普段着の収納エリアでハンゾウと奥様との間に壁をつくり、それぞれの場所でパイプと棚板の高さを
身長にあわせて変えています。

パイプの高さは奥様が165cm、ハンゾウが175cm。
ハンゾウは日頃頃スーツを着用する為、常にズボンが数本掛かってます。
パイプの下に収納ボックスを置こうと思っているのでハンゾウ側のパイプと棚板の高さを上げました。
次は最後の部屋の書斎です。
他の方の住友林業ブログや平屋ブログは、こちらをどうぞ


広さは4.5畳とWICだけなら十分な大きさですが、
ハンゾウ邸のWICは納戸としての役割も兼用してます。
そのWICを以下のように5つのエリアに分け考えてます。

① 奥様の収納スペース
ハンガーパイプ1本とその上に棚板のみの設備です。
季節毎に着る服のみを仕舞うスペースとして使います。
② ハンゾウの収納スペース
ここも同じくハンガーパイプて棚板のみ。
③ オフシーズンものの収納スペース
ここも同じパイプと棚板だけですが、オフシーズンの服をしまっておく場所。
④ 納戸スペース
各部屋の収納スペースに入り切らない大型なものを置いて置く場所
⑤ 通路兼着替えスペース
てな感じです。


どちらも必ず必要じゃないけど、あると便利。
けどそんなに広くする余裕はないって事で、間取りを考えるなかで
WICと納戸をどうするかが1番悩みました。
苦労しただけ思い入れのある場所です


普段着の収納エリアでハンゾウと奥様との間に壁をつくり、それぞれの場所でパイプと棚板の高さを
身長にあわせて変えています。

パイプの高さは奥様が165cm、ハンゾウが175cm。
ハンゾウは日頃頃スーツを着用する為、常にズボンが数本掛かってます。
パイプの下に収納ボックスを置こうと思っているのでハンゾウ側のパイプと棚板の高さを上げました。
次は最後の部屋の書斎です。
他の方の住友林業ブログや平屋ブログは、こちらをどうぞ




スポンサーサイト
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |